-
Windows Phone MADOSMAのSimカード設定方法
現在ヨウカンのMADOSMAは、U-mobileのSIMカードにて運用しています。680円or900円の2段階定額で使えるのでおすすめです。関連記事 橋本環奈の格安SIMカードちゃんが届きました!開封の儀とU-mobile SIMカードの設定方法【橋本環奈ちゃんもおすすめ?】MAD... -
『XBOX ONE』やっぱり気になる。360時代はリング・オブ・デスで苦しめられたが…
こんにちは。ゲーム大好きヨウカン(@youkan0302)です。さて、ここ最近『XBOX ONE』が非常に気になっております。 前世代の少数派のXbox 360派だったボクだが... 前世代の「PS3」と「Xbox 360」はどちらも持っていたのですが、同じソフトなら「Xbox360版」... -
こんな自宅はいかが?究極の家!?Ecocapsule(エコカプセル)
太陽光発電に風力発電とエコ時代の現代。今回は究極のエコ住宅とも呼べる『エコカプセル』をご紹介する。コンセプトは"どこでも生活できる家!"それがエコカプセル!(だと思う...w)Nice Architectsというスタジオのプロジェクトのようで公式サイトはhttp://... -
U-mobileの格安SIMカード到着!開封・SIMカードの設定方法
こんにちは。ヨウカンです。先日ゲットした『Windows Phone MADOSMA』で使うU-mobileの格安SIMカードが届きました。 開封! 「精密機器につき取り扱い注意!」と書かれたレターパックをあけると橋本環奈ちゃんがイメージキャラクター(契約当時)のご利用設定... -
MADOSMA生活3日目の話。さらに色々とカスタマイズ!分かったことなど。後編
前回からの続きです。 MADOSMA生活3日目の話。さらに色々とカスタマイズ!分かったことなど。前編残りのアプリを紹介していきます。9.OFFICE LENSこれ使えますよ!他のスマホOSでも出ているので使ってみてくださいな♪ホワイトボードや黒板に書かれたメモを... -
MADOSMA生活3日目の話。さらに色々とカスタマイズ!分かったことなど。前編
記事を書いている時点ですでに4日目なんですけどね。笑前回の記事 【月830円で運用】MADOSMA(マドスマ)は、U-mobileの格安SIMカードで運用決定! U-mobile公式はこちらに申し込んだのが昨日なので。今だに出荷されていません。翌営業日ってことは、22日(... -
MADOSMAはU-mobileの格安SIMカードで運用することに
やっと決まりましたよ・・・ U-mobileでいきます! https://youtu.be/bklpvipuFdk Engadget JapaneseさんのYouTubeより。 「格安SIM知っている人?」でほぼ手が上がってませんね。やはり世間的にはまだまだ知られてないんですね・・・ U-mobileの格安SIMで... -
Windows Phone MADOSMA(マドスマ)生活-2日目-
発売ゲットし、MADOSMA生活2日目となります。 関連記事 【最速レビュー】MADOSMA(マドスマ)が届きました!開封の儀! 【レビュー】MADOSMA(マドスマ) 実際にお触りしていきます! 他にも記事は書いているので、良かったらみてくださいな★ MADOSMAを2... -
手軽にバーチャルな世界へ!Oculus Riftなど “注目すべき3つ”のVRデバイス!
トム・クルーズが主演していた「マイノリティ・リポート」のようなSF世界に近づきつつありますね。今回は、VR(バチャールリアリティ)機器の中でも普及していきそうなHMD(ヘッドマウントディスプレイ)のお話です。拡張現実を体験できるものです。ゲーム... -
MADOSMAに「とりあえず入れてみた」6つのアプリ
6/18にマウスコンピューターより発売となったMADOSMA(マドスマ)触ってみたレビューは前回の記事で紹介しています。【レビュー】MADOSMA(マドスマ) 実際にお触りしていきます! 今回は発売日にMADOSMAに「とりあえず」導入してみたアプリを紹介し... -
【レビュー】MADOSMA(マドスマ) 実際にお触りしていきます!
前回の記事 MADOSMA(Windows Phone)でスクリーンショットを撮影する方法!Windows Phone MADOSMA(マドスマ)のレビュー記事です。色々とお触りしてみました!今回はどんな感じなのかザックリと載せていきますよ!スリープ復帰画面。他のスマホとほぼ一緒... -
MADOSMA(Windows Phone)でスクリーンショットを撮影する方法!
前回の記事 【最速レビュー】MADOSMA(マドスマ)設定編!【朗報】Windows PhoneのSS(スクリーンショット)の取り方が分かりました!スリープ解除の画面をSS。前回の記事では、汚い画像で失礼しましたT-Tスクリーンショットを撮るには・・・「電源ボタン」... -
【最速レビュー】MADOSMA(マドスマ)設定編!
前回の記事 【最速レビュー】MADOSMA(マドスマ)が届きました!開封の儀!今回は起動編!それでは、ポチっと!電源を入れていきましょう! 開封も楽しいのですが、初めて動かす時のワクワク感♪ポチっと! 側面にある電源ボタンを長押しで起動。一瞬「MADOS... -
【レビュー】Windowsスマホ、MADOSMA(マドスマ)を開封してみた!
こんにちは。ヨウカンです。2015年6月18日に発売となったWindows Phone「MADOSMA」が僕の手元にやってきました。今回は開封レビューをお届けします。 MADOSMA公式ホームページ Windows Phone MADOSMA、開封! パッケージの登場です! テンション上がります... -
蚊に刺されたとき、すぐにできそうな3つの対処方法。
O型だからでしょうか。今朝刺されましたorz本当に嫌な時期です。梅雨でジメジメしていて蒸し暑い上に痒い・・・辛すぎます。血液型によって刺されやすいとか刺されにくい本当なのでしょうか?そもそもどうして痒くなるのか?人を刺して血液を吸うとき、血... -
ほぼ日手帳2016モデルに「どせいさんの村 サターンバレー」カバーが登場!
ほぼ日刊イトイ新聞のツイートです。 公式サイトでも発表がありました。 今年もMOTHER2をモデルとした手帳が発売決定です!!2016年モデルは、どせいさんの村がカバーとなっています。詳細は8月に発表となるようです。 ヨウカンの来年の手帳は確実に... -
【PS4版】「エイリアン アイソレーション」レビュー!原作の世界が忠実に再現されてるよ
こんにちは。エイリアン大好き野郎ヨウカン(@youkan0302)です。映画「エイリアン」を題材とした『エイリアン アイソレーション』がプレイステーション4に登場ですよ。本タイトルは海外でSEGAより先行発売されていたALIEN ISOLATION(エイリアン アイソレー... -
Apple MusicやLineミュージックを利用する上での3つのメリットとデメリット
2015年は音楽ストリーミング元年となるかもしれません。WWDC2015で発表されたアップルのApple MusicやLINEミュージックがサービスインしました。海外では「Spotify」という大手があるのですが、日本での展開は難航しているそうです。そもそもストリーミン... -
iTunesの裏技。Mr.childrenのreflectionをちょっといい音で聴きましょう♪
限定のUSBアルバムを買ったけど、ハイレゾ音源で聞けないあなたへ。iTunesユーザー限定!ミスチルのニューアルバムreflectionをちょっといい音質で聴く方法をご紹介!当然、ハイレゾ音源の足元にも及びません><iTunesのイコライザという機能をご存知でし... -
ほぼ日手帳2015の使い方をご紹介
この世には気になる事がたくさんあります!他人の持ちモノの中身とか。・他人のお財布の中身 ・バッグの中身 ・ふなっしーの中身などなど…今回は手帳の中身のお話です。私は結構気になってしまうのです。他の人ってどのような感じで手帳を使っているのかな...