ガジェット– category –
-
『Anker PowerCore 13000 大容量モバイルバッテリー』レビュー!ポケモンGOにもオススメ!
こんにちは。ヨウカン(@youkan0302)です。 ポケモンGOをプレイしていると恐ろしい速さでバッテリーが減っていきます。そのおかげでモバイルバッテリー需要が相当高まっているようです。人気のモバイルアクセサリーメーカーAnkerの大容量バッテリー「Anker ... -
iPhone7の再起動する方法を写真入りで紹介。従来の方法から変更されました!
こんにちは。(@youkan0302)です。iPhone7の開封レビューをお届けしましたが、この後、iPhone7に謎の音割れ現象が発生してしまいました。こういったiPhoneの不具合は、再起動を行うことでほとんどの問題が解決します。 しかし、従来の方法ではiPhone7が再起... -
「iPhone7」開封フォトレビュー!つや消しブラックが最高にかっこいいぞ!
こんにちは。「iPhone7 Plus ジェットブラック」を予約しているヨウカン(@youkan0302)です。いやぁー。ソフトバンクオンラインで予約をしているのですが、ゲットできておりません。 奥さんが予約していた「iPhone7 128GB ブラック」がいち早く届いたので簡... -
「Boriyuan iPad Pro 9.7インチ革ケース」レビュー。 Apple pencil収納可、一点難ありなカバーケース
こんにちは。iPad Pro 9.7インチどハマり中のヨウカン(@youkan0302)です。なかなかケースが決まらず裸運用してきたのですが、『Boriyuan iPad Pro9.7カバー』という革ケースがAmazonのタイムセールに登場していたので購入してみました。 iPad Pro 9.7買っ... -
iPhone7・iPhone7 Plusどちらを買うべきか?容量・メリットとかデメリットなどから考えてみる
こんにちは。ヨウカン(@youkan0302)です。いよいよ『iPhone7とiPhone7 Plus』が発表されました。今回はiPhone7を買う予定だけど、「どのモデル選べば良いのかよく分からないなぁ...」という方へ向けて書いてみようと思います。 iPhone7 ブラック』開封写真... -
iPad Pro 9.7買ってみた!開封とかiPhone/MacBookとの大きさ比較・使用感など
こんにちは。数年ぶりにiPadを購入したヨウカン(@youkan0302)です。ヤマダ電機の通販「ヤマダウェブコム」でポイント付与率がアップしていたので少しお得に購入できました。というわけで、今回ご紹介するのは2016年3月に発売された「iPad Pro 9.7インチ」... -
PS Vita2000 ネオンオレンジに買い替えレビュー!!初期型1000シリーズとの比較
こんにちは!ヨウカン(@youkan0302)です。発売日に購入してから使ってきた初期型「PS Vita 1000シリーズ」が最近不調でした。そんなわけで、新型の「PS Vita2000」シリーズに買い替えたのでレビューをお届けしますよ。今更感がハンパないですが...本体カラ... -
Apple Watch対応、Oittmの4ポートUSB充電スタンド購入レビュー!
こんにちは。ヨウカン(@youkan0302)です。Apple Watchを発売日に購入してから毎日使っています。以前から専用の充電スタンドが欲しいと思っていたところAmazonのセールで安くなっていたモノを購入してみました。衝動買いで購入ですが、なかなか良さげな製... -
「プレイステーションVR」をヨドバシカメラ マルチメディア仙台で体験予約してきたよ!
こんにちは。ヨウカン(@youkan0302)です。7月2日(土)、7月3日(日)にヨドバシカメラ マルチメディア仙台で行われた「プレイステーションVR」の体験イベントに参加してきました。残念ながら写真撮影はできなかったのですが、実際に体験してみて気がついたこ... -
MacBook(Retina12インチEarly 2016)に関する記事まとめ【Youkan Labo】
「11インチ Macbook Air 2011」から「Macbook Early 2016」へ買い替えました。ここではヨウカンラボでご紹介した「Macbook Early 2016」をまとめています。12インチ Macbook(Early 2016)に関する記事まとめ「Macbook Early 2016」を注文!僕がMacbook Airか... -
RX100M3を使用して5か月レビュー。素人でも気軽にボケた写真が楽しめる!
2016年1月、安くなってきたソニーのコンデジ「RX100M3」を購入しました。「RX100M3」はいわゆる高級コンデジと呼ばれる製品で、2016年5月現在の最新モデルは「RX100M4」となっています。RX100M3を購入して5か月。その使用感などなぜ最新の「RX100M4」では... -
「ひらくPCバッグmini 」レビュー!見た目以上の収納力は健在、13インチノートPCも収納可
以前注文していた「ひらくPCバッグ mini」が届いたのでご紹介。僕はノーマルサイズの「ひらくPCバッグ」のブラウンも使用しているで、使い勝手の違いなんかご紹介できればと考えながら記事にします。 ひらくPCバッグのブラウンをゲット!モリモリ収納できる... -
ひらくPCバッグを使い始め1か月。バッグの中身を紹介してみる
こんにちは。ヨウカン(@youkan0302)です。「ひらくPCバッグ」を使い始め1か月が経過しました。収納力が高く、必須アイテムとしてなった『ひらくPCバッグ』の中身をご紹介しようと思います。 使い始めた当初、想像以上の収納力で、余計なモノまで持ち歩いて... -
【Nexus5Xクリアケース】Spigen ウルトラハイブリッド for Nexus5Xレビュー
先月Expansysで購入したNexus5Xだが、ケースを付けずに使ってきたが傷つきそうで精神上よろしくない。そんなわけで、iPhone6S Plusの木製ケースとともに注文した『Spigen ウルトラハイブリッド for Nexus5X』のレビューをお届けする。【関連記事】 Expansy... -
inteckのKindle paperwhiteケースを購入!自動スリープON/OFFが便利!
Amazon Kindle ペーパーホワイトのための専用ケースを購入したのでレビューをお届けする。今回購入したのは『inateck Kindle Paperwhite用保護カバーPUレザーケース』のレッドである。【関連記事】 Amazon Kindle paper white レビュー。電子書籍を楽しむ... -
ひらくPCバッグのブラウンをゲット!モリモリ収納できる良さが気に入った!
ひらくPCバッグ(通称:ひらP)の新色『ブラウン』を購入した。購入にあたりアスキー×App Bankの限定色『ネイビー』もものすごく気になっていたが、どんな場面でも使えそうなブラウンを選択したわけだ。パソコンバッグ【ひらくPCバッグ】PCバック パソコンバ... -
Expansysから『Nexus5X』が届いた!!開封の儀!
多数の海外スマホやガジェットを購入できる「EXPANSYS」を使って、『Nexus5X』を購入しました。そんなわけで今回はNexus5Xをご紹介しますよ。 復習:Nexus5Xとは?どんなスマホ? 2015年9月30日、Googleのイベントで発表されたNexus(ネクサス)シリーズ... -
現時点では最高峰!?人気モバイルルーター 『Aterm MR04LN』 購入レビュー
先日の「アマゾン家電セール祭り」で人気モバイルルーター『Aterm MR04LN』を購入しました。購入を考えている方の参考になれば思います。アマゾンでは充電クレードル付きが27,000円、本体のみのモデルが24,840円で販売されています。(2016年3月1日現在) 人... -
立てて使えるコクヨの人気ペンケース『ネオクリッツ』 購入レビュー!
昨日の『コクヨ バッグインバッグ Bizrack(ビズラック)』に続き、今回はコクヨの自立スタンド式ペンケース『ネオクリッツ』を購入レビュー。ペンケースとしながらも、用途は様々で、モバイル製品の収納、メイク道具入れにも使えます。【関連記事】 ひらくP... -
コクヨ 『バッグインバッグ Bizrack A4』購入レビュー!モバイル機器やノートPCを綺麗に収納!
今回は、Amazonの家電タイムセール祭りで一緒に購入日した『コクヨのバッグ・イン・バッグ BizrAck A4』のレビューをお届けしますよ。バッグインバッグとは、バッグの中に入れるバッグで、収納ポケットの少ないバッグに入れることで、バッグの中をごちゃご...