コストコ富谷倉庫が遂にオープン!!名物の1.5kgティラミスを買ってきたよ!他

宮城県民の皆さん!やりました!2016年4月29日、ここ宮城にも遂に『コストコ』が上陸を果たした。
そんな宮城県の僕(@youkan0302)もオープン初日のコストコ富谷倉庫に行ってきた。気になっている方もいると思うので、今回は買ってきたものの一部をご紹介する。
【関連記事】
【宮城県】オープン前のコストコ富谷倉庫に行ってきた。少し変わったコストコの仕組みやメンバーズカードについて
上記は買い物途中のカートの様子。なお、カート2台分の買い物をしてしまった…
このページについて
コストコの美味しい水!?コスパ最高のピュリファイドウォーター
コストコのオリジナルブランド『カークランドシグネチャー』のピュリファイドウォーターという水。水道水を浄水したものなので、とにかく格安。味はそれほど悪くない。500ml×40本入り、セール価格で398円にて購入。
おすすめ! プルコギ
試食をしたら美味しくて、勢いで購入。
100gあたり138円で、1685gで2,325円(税込)で購入した。かなり大ボリュームで美味しい♪ジップロックに入れて冷凍庫で保管中。
クロワッサン
朝食のお供クロワッサンは15個入りでパッケージされていた。これ以外にもたくさんの種類のパンが売っていたが、混雑でじっくりと見れなかった。
ベーグル
『カークランドシグネチャー』のベーグルでまだ食べていない。
本命商品:コストコ名物 1.5kgのティラミス
ヒェェェー…コストコと言ったらやっぱりこれ。賞味期限は4日間なので頑張って食べないとダメだ…さすがにこの量は食べられないので、奥さんの時間に持って行ってシェアしたすることに。
横から見てもすごい。スポンジケーキ、クリーム、コーヒー味の層?とマスカルポーネチーズ層から構成されているようだ。
上部にはココアパウダーが大量に振りかけられるている。
さぁ、実食!
6人でシェアしたんだけど、半分ほどしか減らなかった…
僕(@youkan0302)個人の感想は、コーヒーの風味とマスカルポーネチーズの味が強く、万人受けする味ではない。甘さは控えめ。美味しかったけれど、今はもうティラミスを見たくもない…
『一人で大量のティラミスを食べたい』という願望がある方にもオススメできる製品である。
写真はないがその他購入してきたモノ
シーフードミックスピザ 1,500円(チェーン店のLサイズが可愛いサイズに見えるぐらい巨大)、キッチンペーパーやティッシュボックスの日用雑貨など。
終わりに
今回は買わなかったが家電製品もそこそこ置いてあった。ダイソン扇風機が19,800円の特価だったので買えば良かったかな…
コストコでの買い物は基本的に箱買いとなるため、家族や友人とシェアして買うのも良さそうだ。宮城県民待望のコストコなので、お近くの方はぜひ一度足を運んでみてくださいな。
【宮城県】オープン前のコストコ富谷倉庫に行ってきた。少し変わったコストコの仕組みやメンバーズカードについて | Youkan Labo
【宮城県ネタ】コンセプトは”もう一つの家”全国3館目東北初のTSUTAYA図書館に行ってきた! | Youkan Labo