Apple Watchを購入してから「普通の腕時計」着けている?よく使う機能は?
このページについて
Apple Watchを買ってから従来の時計を着けているか?
バッテリーライフ持ちが悪いため、Apple Watchに飽きてしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。管理人は普通の腕時計はほぼ着けなくなりました。
Apple Watchは周囲からどう見られているのか
会話のネタになることがよくあります。ウェアラブル端末の普及がまだまだ進んでいないため、Apple Watchの存在自体を知らない方もいて、一般的な腕時計ぐらいにしか見られないこともあります。
相手のことをじっくり観察している人は少ないので、少なくとも奇異の目で見られることはなさそうです。
やっぱり便利なiPhoneとの連携。だがいまいちな点も…
地味なのですが、通知機能をよく使います。電話やメール、SNSの更新などが手元で確認できるのはとても便利。大きなiPhone6 Plusをバッグから取り出す機会が少なくなりました。音声認識アシスタントのSiriも活用するようになりました。天気の確認、タイマーをかけたり、リマインダーにメモ登録など、声で行えるのでとても便利ですよ。
いまいちな点はバッテリー持ち。1日半ぐらいが限界でしょうか。充電を忘れた翌日は、セーブモードをにして使わざるを得ません。セーブモードでできることは時刻の確認のみ。
スポンサーリンク