MENU

MADOSMAに「とりあえず入れてみた」6つのアプリ

6/18にマウスコンピューターより発売となったMADOSMA(マドスマ)

触ってみたレビューは前回の記事で紹介しています。【レビュー】MADOSMA(マドスマ) 実際にお触りしていきます!

 

目次

今回は発売日にMADOSMAに「とりあえず」導入してみたアプリを紹介していきます!

アプリは、スタート(ホーム)画面のストアから入手できます。それでは、管理人ヨウカンのMADOSMAにいれたアプリを載せていきます。

1.もはや定番の「Twitter」

MADOSMA

 

いきなりの定番SNSアプリです。他のスマホOSにある人気アプリはあまり見かけられません・・・

2.またもや定番。「Line」

MADOSMA

 

Windows Phoneはマイナーすぎて、出ていないんじゃないかと思っていた時期もありました。安心してください。LINEできます!

3.EverNote

MADOSMA

人気のクラウドアプリです。思いついたアイディアやメモなど、文章、写真、動画で放り込みましょう!

4.個人的に好きなニュースアプリ「FLIPBOARD」

MADOSMA

 

アップルがiOS9から導入予定の「News」というアプリが「Fripboard」に似ていると言われていますね。自分の好きな分野のニュースを配信してくれます。見た目も結構オシャレさんですよ。

5.BATTERY(バッテリー)

MADOSMA

 

バッテリー関連のアプリではこれが良さげなので導入。ホーム画面のタイルにバッテリー残量を表示できます。

6.ANALOG CLOCK TILE

MADOSMA

Windows Phoneの特徴でもあるタイルUI。その画面をアナログっぽくカスタマイズできるアプリです。

ブログランキングに参加中。あなたの応援が励みになります!良かったらポチっと押していってくださいな♪


ガジェット ブログランキングへ
にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮城県仙台のブロガーです。アップル製品や最新ガジェット・ゲームが好き。ゆっくりしていってねー。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次