「あっという間にすぐ沸く!?」ティファールで1.2L沸かすのに掛かった時間は? レビュー!!

このページについて
「あっという間にすぐに沸く」ティファール
本当に便利な製品は日常に溶け込んでおり、便利だと感じないような気がします。今回レビューする「ティファール」は容量が1.2リットルで、自然と毎日使っています。
ティファールのメリットとデメリット
使い方がものすごく簡単で、基本的にメンテナンスいらず。電気ポットのように保温ができない。 メリットとデメリットはこれだけです。本当にシンプルな製品です。
ティファールの使い方
![]() | ![]() |
蓋を外して水をいれます。外から水の残量がわかりやすいのはGoodですね。ティファールに水を入れたら、取っ手下に付いているレバーを下に押します。レバーを下にすると、レバーが赤く光りますので準備オーケーです。あとは沸騰するまで待つだけです。
「グツグツ!ぐらぐら!」と沸騰する音が聞こえてきたらもうすぐです。 完了すると『ポン』っと音がなり、レバーが最初の状態に戻ります。
ティファールが”1.2リットルの水を沸かす”のに掛る時間を計測してみた
MAX容量の 1.2L を沸かすのに掛かった時間は5分48秒。”あっという間に”というわけにはいきません。水の量を減らせばもっと早く湧きます。
ティファールのある生活
毎日使っています。電気ポットと比べても使い勝手が抜群にいいのです。取っ手付きなのでお湯を注ぐのも楽々です。朝起きたら、ティファールのスイッチを入れることが習慣となってしまいました。記事冒頭でも書いたように、本当に便利なモノは、便利だと気がつかずに使っているものですね。
スポンサーリンク