ソニー、ウォークマン「NW-A16 METAL GEAR SOLID Edition」開封レビュー!!

ミスチルのニューアルバム「reflection」がハイレゾ音源対応ということもあり、気になってたハイレゾ対応ウォークマンをソニーストアでポチッと注文。遂にハイレゾデビューをしたので、開封レビューと少しだけ使って見た感想をお届けします。
このページについて
ソニー ウォークマン Aシリーズ 「NW-A16 METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN Edition」 開封!
メタルギアといえばダンボール箱!今回はここから開封していきます。
まずは保証書やチラシが入っており、その下にパッケージのようなモノがチラ見え!超ワクワクする
スネーク&ソニーストア「待たせたな!」
パッケージ、かっこいいじゃないすか!
パッケージ上部には、「METAL GEAR SORID THE PHANTOM PAIN」と表記!限定版とはいえパッケージの質感普通。(あまり厚みのある紙じゃないからかも。)
パッケージデザインは非常にかっこいい。それでは、パッケージを開けてみましょう!
本体とご対面です。ウォークマン正面は綺麗なブラックです。
黒い箱から取り出すと、白い箱が2つ重なった状態で出てきます。1つは本体がはいった箱、もう一つには付属品が収納されていました。
- 取り扱い説明書
- クイックマニュアル
- USBケーブル
- イヤホン
本体チェックしてみよう!
ぺりぺりを剥がしてみます。光沢感あるブラックなので写真に光が写り込んでしまいました。本機の良いところは、「物理ボタン」による操作ができること。最近の製品は本当にタッチパネルが多いので…物理ボタンならカバンの中に入れながらも簡単な操作はできるので。
背面。おおお。カッコイイじゃないですか!
奥さんから、「裏のそれ何?変なの(ワラ)」とか言われた…。
カッコいいと思うんだけど…裏面を触ってみた感じ、絶対に保護ケース買った方がいいです!裸で使うと、パンツのポケットやバッグで擦れちゃって、デザインが消えちゃうタイプの素材なんです。デザインを楽しみたいのでクリアケースでも買ってみようと思います。
電源投入!スネークっwwww
メタルギアエディションなので、限定壁紙!すごくいいじゃないですか!
終わりに ハイレゾでミスチルを聴いてみてぶっ飛びましたw
こんにちは。ヨウカンです。本体付属のイヤホンではハイレゾ音源を楽しめないため、ハイレゾ対応ヘッドホンも買ってきちゃいました。当初の目的どおり、ミスチルのアルバム「reflection」をハイレゾで聴いたところ…
やばい…やばい…こりゃ…すごい!今まで聞こえなかった音まで聴こえるぞ!!
アップルがiPod発売以降、iPodかiPhoneでしか音楽を聴いてこなかった僕ですが、ソニーのウォークマンAにやられました。これがエントリーモデルというから驚きです。
周囲の雑音が消える「ノイズキャンセリング」機能は、外部の音が消えすぎて怖いw