先日ソニー、ウォークマン「NW-A16 METAL GEAR SOLID Edition」を買いました。
遂にハイレゾデビュー!ソニー、ウォークマン「NW-A16 METAL GEAR SOLID Edition」を購入!! 開封レビュー!!
ソニーのウォークマンAですが、端末価格から考えれば当たり前なのですが、ウォークマン付属のイヤホンでは、ハイレゾ音源を楽しめないのです。せっかくのハイレゾ音源対応ウォークマンなので、ハイレゾヘッドホン「MDR-10」を購入しました!
今回は、ハイレゾヘッドホン「MDR-10」の「開封の儀」を行いつつ、簡単なレビューを書いていきますね。
ハイレゾヘッドホン MDR-10買ってみた!!
右上にハイレゾのロゴが付いています。MDR-10は、実売価格でAmazonでは約11,000円、家電量販店だと約12,000〜13,000円ぐらいのリーズナブルな価格帯のハイレゾヘッドホン。
よし!開けよう!
パカっと開けてみましょう!ソニーの細かい気配りが感じられました。
ヘッドホン以外の付属物をみていこう!
すっぽりと収まりました!でも、大きさが伝わりにくいですよね。
ちょっとしたお出かけ時に使っているポーターの定番商品ウエストバッグにすっぽり入るサイズです。
使う準備をしよう!付属コードが2本あるのはなぜ?
ハイレゾデビューならば、このヘッドホン(MDR-10)でも十分に楽しめます。最近は、曲に音響効果をつけて楽しんでいます。
【良かったらこちらの記事もどうぞ】
ソニー、ウォークマンA/ZXに新モデル&お洒落ヘッドホンh.earが登場!!
遂にハイレゾデビュー!ソニー、ウォークマン「NW-A16 METAL GEAR SOLID Edition」を購入!! 開封レビュー!!
Macでソニー ウォークマンに曲を取り込む方法。Mr.childrenのリフレクション(ハイレゾ)音源を入れてみました!
コメント